「おかえりモネ」の廃船は今・・・

1つ前の朝ドラ「おかえりモネ」について去年の8月17日に撮影現場を訪れたことを書きました。
この場所は宮城県気仙沼市の大島の田中浜

9kese3.jpg

田中浜の錆びた廃船はドラマ中で何度か出てきました。

9kese2.jpg

私が訪れた時もありました。
「廃船は震災が関係するのかどうかわかりませんが,そのままです。」と書きました。

9kese25haisen.jpg

すると,今日のある新聞の県内版に,この廃船のことが載っていました。

新聞によると・・・

大島を襲った津波は高さ15メートルまで駆け上がり,田中浜と島の反対側が一時つながったそうです。
気仙沼港から流れ出した瓦礫が漂着し,浜を埋めました。

清掃や復旧が終わっても,小型の曳舟だったらしいこの船は残りました。

地元の区長さんは何度か役所に「片づけてほしい」と頼みましたが,県気仙沼土木事務所は「所有者がわからない」ということで撤去できなかったそうです。

そうするうちに「モネ」で有名になってしまい,島の観光協会は「名所とはうたいにくい」,区長さんも「今は何とも言えないですな」と苦笑いしているそうです。


やはり,震災が関わっていたんですね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック