富士山に登る(1) 立岩山で足慣らし

山開きはまだじゃないの? と思われる方もいるかもしれませんが,先日富士山に登りました
途中,突っ込みどころもありますので,その答えは次回を待ってください。

カーナビを富士山近辺にセットします。

4fuji.jpg

駐車場に車をとめ,登山開始。
でも,足慣らしのために近くの立岩山にまず登ります。

4fuji4スタート.jpg

登山口。

4fuji5登山口.jpg

富士山は後に回して,まずは左の立岩山に向かいます。

4fuji6立岩山へ.jpg

標識が落ちている。300メートルあるようです。

4fuji7表示.jpg

比較的緩い上り道です。

4fuji8上り道.jpg

着きました! 頂上です。

4fuji9頂上.jpg

駐車場からまだ19分しか経っていません。

4fuji10頂上19分.jpg

景色は最高です。

4fuji11磐梯山.jpg

北にはまだ雪が残る山が見えます。

4fuji12飯豊山.jpg

頂上の看板。次に目指すは富士山。
この立岩山は昔,富士山と背比べをして,天女に邪魔されてしまい負けたそうです。
その結果富士山が天下を取りました

4fuji9看板.jpg

立岩山と富士山の分岐点に戻り,富士山を目指します。
道はそれほど良くはない。

4fuji13富士山へ.jpg

登山者にとっては大切な赤いひものついた木が転がっている。
そのせいで,ちょっと迷走します。

4fuji14迷走.jpg

アプリ YAMAP の地図のおかげもあって,正しい道に出ます。

4fuji15道を見つける.jpg

分岐に出ます。富士山頂上を目指します。

4fuji16分岐.jpg

山頂へ。

4fuji17山頂へ.jpg

展望台がある!

4fuji18富士山展望台.jpg

視界はそれほど良くありません。先ほど立岩山で見た山です。

4fuji19磐梯山か.jpg

ここは何合目なのかなあ。九合目あたりか!?

4fuji20九合目か.jpg


突っ込みどころたくさんですが・・・つづく。



この記事へのコメント

2024年06月19日 06:18
おはようございます。

 ああ、はいはい、”あれ”ですね。つづくようですので、ネタバレにならないように、この辺で…
2024年06月20日 06:00
あきあかねさん
おはようございます。配慮いただきありがとうございます(笑)。
この山,もうちょっと有名になってもいいと思うのですが・・・。