伊豆沼・内沼 はすまつり
先日,宮城県北部にある湖沼「伊豆沼・内沼」に行きました。
ここは栗原市若柳・築館,登米市迫町にまたがり,渡り鳥の飛来地としても有名です。
そして,ここはハス(蓮)の群生地としても知られています。
蓮と言えば,極楽浄土の風景。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の冒頭です。
ある日の事でございます。御釈迦様(おしゃかさま)は極楽の蓮池(はすいけ)のふちを、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。池の中に咲いている蓮(はす)の花は、みんな玉のようにまっ白で、そのまん中にある金色(きんいろ)の蕊(ずい)からは、何とも云えない好(よ)い匂(におい)が、絶間(たえま)なくあたりへ溢(あふ)れて居ります。極楽は丁度朝なのでございましょう。
ちょうど3年前の今頃,伊豆沼のはすまつりに行きました。
→ この世の極楽? 伊豆沼はすまつり
だったら,今年は「内沼」会場のほうへ行ってみよう!
ところが・・・咲いていない。船も出ている気配がない。
引き返してみると「運休」の文字。
だったら,3年前と同じ伊豆沼の若柳会場に行ってみよう!
こちらは営業してそうです。
乗船券を購入します。1人800円。
出発。
船の運転手さんのガイドでは,蓮は朝に開いて午後には閉じてしまうとのこと。
花期が終わって蜂の巣状の花托になっているものもあります。
猛暑のせいか3年前より明らかに蓮の数が少ない。
運転手さんによると蓮の花の命は4日間くらいだそうです。
ちなみに「蓮の花」は夏の季語,「敗荷」(やれはす・破蓮)や「蓮の実」は秋の季語,「枯蓮」は冬の季語です。
まさに夏から秋にかけての風景です。こちらは伊豆沼全景。
蓮の葉はよほど浮力があるのか,サギが沈みません。
間もなく蓮を巡る船旅も終了。20分くらい。
こちらは船のコースにはなっていませんが,蓮が群生している場所の写真。
ついでと言っては何ですが,「長沼」に足を延ばします。
朝ドラ「おかえりモネ」の出演者さんたちのサインが飾られています。
月日が経つのは早いなあ。
台風が近づいています。蓮の花に被害がなければいいのですが。もちろん人にも。
ここは栗原市若柳・築館,登米市迫町にまたがり,渡り鳥の飛来地としても有名です。
そして,ここはハス(蓮)の群生地としても知られています。
蓮と言えば,極楽浄土の風景。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」の冒頭です。
ある日の事でございます。御釈迦様(おしゃかさま)は極楽の蓮池(はすいけ)のふちを、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。池の中に咲いている蓮(はす)の花は、みんな玉のようにまっ白で、そのまん中にある金色(きんいろ)の蕊(ずい)からは、何とも云えない好(よ)い匂(におい)が、絶間(たえま)なくあたりへ溢(あふ)れて居ります。極楽は丁度朝なのでございましょう。
ちょうど3年前の今頃,伊豆沼のはすまつりに行きました。
→ この世の極楽? 伊豆沼はすまつり
だったら,今年は「内沼」会場のほうへ行ってみよう!
ところが・・・咲いていない。船も出ている気配がない。
引き返してみると「運休」の文字。
だったら,3年前と同じ伊豆沼の若柳会場に行ってみよう!
こちらは営業してそうです。
乗船券を購入します。1人800円。
出発。
船の運転手さんのガイドでは,蓮は朝に開いて午後には閉じてしまうとのこと。
花期が終わって蜂の巣状の花托になっているものもあります。
猛暑のせいか3年前より明らかに蓮の数が少ない。
運転手さんによると蓮の花の命は4日間くらいだそうです。
ちなみに「蓮の花」は夏の季語,「敗荷」(やれはす・破蓮)や「蓮の実」は秋の季語,「枯蓮」は冬の季語です。
まさに夏から秋にかけての風景です。こちらは伊豆沼全景。
蓮の葉はよほど浮力があるのか,サギが沈みません。
間もなく蓮を巡る船旅も終了。20分くらい。
こちらは船のコースにはなっていませんが,蓮が群生している場所の写真。
ついでと言っては何ですが,「長沼」に足を延ばします。
朝ドラ「おかえりモネ」の出演者さんたちのサインが飾られています。
月日が経つのは早いなあ。
台風が近づいています。蓮の花に被害がなければいいのですが。もちろん人にも。
この記事へのコメント
一時は仙台湾直撃か、と思われていたのですが、大分北の方にずれたようです。気仙沼と宮古の間くらいに上陸しそうですね。2016年だったかしら? ほぼこれと同じコースを辿った台風(10号だったように記憶しています)があって、奥州市付近に大きな被害が出たのですけど、今年は被害が無ければよいのですが。。。
今年の長沼の蓮の花も今一つですね。やはり温暖化の気候が影響しているのでしょうか。一昔前の”極楽の園”のような風景はもう見られないのかなあ…
おはようございます。仙台は台風の影響はほとんどありませんでしたが,岩手では大変だったようですね。龍泉洞は以前も大雨で冠水しましたが,今回も観光の季節に大きな被害があったようです。
7月の県内ニュースでは伊豆沼の蓮はけっこう復活したように見えたのですが,猛暑のせいか花托化が早まっているようです。少しでも早く行ったほうがいいでしょう。